緑茶習慣は伊藤園から販売されている通販限定のトクホ商品です。
食後の血糖値が気になる方におすすめで、
- 『食物繊維』
- 『茶ポリフェノール』
との2つの成分で血糖値の上昇を抑制し、糖の吸収を穏やかにしてくれます!
取り扱い販売業者: 株式会社伊藤園-ITOEN-
お問い合わせ:電話番号/0120(037)249
Contents
こんなお悩みに”緑茶習慣”がおすすめ
伊藤園の緑茶習慣は、
- 「食後の血糖値が気になる人」
- 「食物繊維が不足しがちな人」
におすすめなトクホのおいしいお茶です!
小腸粘膜からの糖の吸収を抑制する働きがあるため、糖の吸収に時間がかかり、食後の急激な血糖値の上昇を抑えてくれます!
それが伊藤園が作ったおいしいお茶です^^
緑茶習慣”りょくちゃしゅうかん”の成分&効果(効能)とは?
緑茶習慣に期待できる効果は、血糖値の上昇抑制効果です!
これは緑茶習慣に含まれる成分『難消化デキストリン』といった、トウモロコシのでんぷん由来の水溶性食物繊維の力が大きく関わっています。
難消化デキルトリンには、小腸粘膜からの糖の吸収を抑制する働きがあり、時間をかけて糖が吸収されていくため、食後の血糖値の急激な上昇を抑えることができます!
緑茶習慣の栄養成分
緑茶習慣には1袋(6.8g)あたりに・・・
エネルギー:9kcal、たんぱく質:0.2g、脂質:0g、糖質:0.3~1.1g、食物繊維:5.6g、ナトリウム0.6mg
関与成分:難消化性デキストリン(食物繊維として):5.1g、カフェイン:27mg、茶ポリフェノール(カテキン類を含有):109mg、食塩相当量:0.0015g
これだけの栄養成分を含有しています。
特に難消化デキストリン(食物繊維)は1袋当たり5.1gを含有しているため、普段の食事だけは不足しがちな食物繊維を補うという点でもおすすめです!
緑茶習慣の成分・原材料をチェック!
緑茶習慣の原材料をチェックしてみました。
水量性食物繊維、抹茶(日本)、緑茶抽出物(日本)
伊藤園の緑茶習慣ではこだわりの国産抹茶が使用されているため、毎日の飲用でも安心して続けることができます!
緑茶習慣の飲み方が知りたい!
緑茶習慣の飲み方はとっても簡単!
緑茶習慣1袋をコップ1杯(200m)程度のお水、またはお湯で溶かすだけでOKです。
1回分ずつ個包装されているため、持ち運びにも便利です。
“緑茶習慣”愛用者やモニターの口コミ・評価・評判
緑茶習慣の気になる口コミや評価、評判を調べてみました。
公式サイト以外のブログやサイトでもチェックしたいと思います!
緑茶習慣にはどんな口コミ・レビューがある?
他のトクホ商品に比べ圧倒的に「美味しい」という口コミが多かったです。
やはりどんなに体に良い物であっても味が不味ければ続けることが難しいので「美味しい」というのはポイントが高いですね!
楽天・アマゾン(amazon)に取扱店・販売店舗はある?
緑茶習慣を
- 楽天市場
- アマゾン(amazon)
で検索してみました。
⇒緑茶習慣(伊藤園)楽天・アマゾン販売店舗(取扱店)!最安値”価格&値段”通販!
※当サイトほかページにて緑茶習慣の販売店舗情報詳細をまとめています
どちらのECモールにも緑茶習慣の取り扱い販売店舗があり、通販することが可能です!
緑茶習慣の通販・購入は公式サイトがおすすめ
ですが!お得に購入するなら公式サイトがおすすめです。
公式サイトでは通常価格より安く購入できる定期コースがあり、継続的な使用を考えている方なら間違いなく定期コースでの通販がおすすめです!
緑茶習慣定期便コースでの価格・値段の詳細は?
定期コース価格は、通常価格より20%OFFです。
またお届け4回毎に50%OFFとなる継続特典もあります!
“緑茶習慣”定期コースの解約・休止について
緑茶習慣定期コースは3回の継続が約束となっています。
そのため解約・休止をする場合は3回の商品受け取り後からとなるため、その点は注意が必要です。
ただ商品が余ってしまった場合などには「お休み制度」などもあるため、マイペースには続けやすいかと思います(^^)
⇒緑茶習慣(伊藤園)公式サイト定期購入~解約詳細!お試しモニター評判・評価!
※緑茶習慣を公式サイト定期購入をおすすめする理由&お試しモニターの評判・評価を併せてほかページにてもまとめています